- 2019.03.10
【平井 大】優しさと癒しのメロディ。今さらながら出会えて良かったミュージック
スポンサーリンク 平井 大 遅ればせながら出会えたアーティストの音楽に今、癒されている。 こんな気持ちになれるから音楽が好きだし、こんな音楽に出会えるから新旧問わずに音楽探 […]
イマココカココ 日々のくらしと音楽と
スポンサーリンク 平井 大 遅ればせながら出会えたアーティストの音楽に今、癒されている。 こんな気持ちになれるから音楽が好きだし、こんな音楽に出会えるから新旧問わずに音楽探 […]
スポンサーリンク スコット&リバース(Scott & Rivers) こんなユニット名で活動しているアメリカ出身の二人組を知ってますか? 『スコット&リバース』と言われてピンと来 […]
スポンサーリンク NOKKO(ノッコ) この人の歌声が好きで昔からよく聴いている。 NOKKOと言えば80年代後半に一時代を築いたバンド『レベッカ(REBECCA)』のボー […]
スポンサーリンク 歌詞に魅せられて 音楽が欠かせない人生を送ってますが、個人的な聴き方として音楽に求めるほとんどの要素はメロディにあります。 メロディやバンド・アンサンブル […]
スポンサーリンク エレファントカシマシ もはや説明不要の人気ロックバンドであり、フロントマンである宮本浩次の強烈な個性は多くの魅力に満ち溢れている。 その絶叫もパフォーマンスも常軌を逸し […]
スポンサーリンク 大橋トリオというミュージシャンをご存知ですか? 「何を今さら?知ってるに決まってるじゃん」と言う人や、「誰それ?最近の芸人?知らん」などと思う人。 いろい […]
2018年9月にくるりがリリースした12枚目のオリジナル・アルバム『songline』。発売から約3カ月も経っているのでさすがに聴いている人も多いことでしょう。 邦楽ロック好きであれば過去作も聴いたこ […]
スポンサーリンク 世代を超えて後世に語り継ぎたい必聴の邦楽ロックバンド ロックの定義は分からなくとも、ロックバンドを名乗る人たちの音楽にほとんどの人が一度は触れたことがある […]
イマココカココ、ギタンです。 女性が歌う曲って、胸キュンソングが多いですよね。 感情の中で、男性ヴォーカルの歌とは届く場所が違うというか。 やっぱ男っすからね、魅力ある女性の歌声には惹かれます。 そん […]
イマココカココ、ギタンです。 僕が音楽に目覚め始めた80年代後期。 アイドルソングを中心に聴いていた時期を経て、幅広く音楽に反応し始めた。 音楽メディアもレコードからCDへと移り変わっていった時代。 […]
イマココカココ、ギタンです。 僕がまだ若者だった90年代初期~中期。 カラオケが大流行し、皆それぞれの持ち歌を熱唱したものです! ヒットソングは数知れず、様々なアーティストが名曲を生み出した時代。 い […]