イマココカココ、ギタンです。
冷凍食品って種類も多いし、安くて美味しいものが結構ありますよね。
そして、驚くべきはそのクオリティの高さ。
冷凍食品は昔からありますけど、こんなに美味しかったかな~?
相当進化してますね、実際。
本題の「餃子」に入る前に、最近食べた中で美味しかったものを挙げると、
オーマイ Bigシリーズのペペロンチーノ。
340gのボリュームに魅かれて買ったんですけど、
食べてみたら、ウマッ! 味も量も大満足でした!
ペペロンチーノが好きなのでお店でもよく食べますが、
ヘタなお店より全然美味しかったです、ハイ。
スポンサーリンク
では、本題に入ります!!
今回ご紹介したいのは「餃子」。
僕は餃子が大好きです。毎日餃子を食べても飽きないくらい餃子が好きです。
外食するときも、ラーメン屋とか中華系のお店へ行けば、当たり前のように「メイン+餃子」を頼みます。
で! 当然ですが、各店の味が違います。
そして!! 餃子で「うえ!まずーい」なんてことは、まずないですよね。
どこで食べてもそれなりには美味しい。それなりには。
でも逆に言うと「うわ!この餃子うめーーー!」みたいな展開もほぼないです。
例えば餃子専門店とか、餃子が美味しくて有名なお店とか、
そういう所で食べてるわけではないからある意味、想定内の美味しさなわけで。
そもそもメインの料理だけでは物足りないから、餃子も注文してる感じなので、
そこまで味を求めていないのかもしれません。
そんな餃子好きな僕ですが、まさかこんな商品に出会うことになるとは…
いや~、驚きました…。 ただの冷凍食品なのに。
その驚きの商品とは? そう!こちらです!!
味の素が出している冷凍食品「ギョーザ」
カタカナなのがまたいいですね(笑)。まー、それはいいとして、
この餃子がホントにおいしい! マ・ジ・で・う・ま・い!!
冷凍食品とは思えぬクオリティの高さで、ビックリです!!!
冗談もお世辞も抜きで、そこらのお店より断然うまいです。
というより、そこらのお店も、これを焼いてお店で提供した方がお客さん喜ぶんじゃないですかね。
それはダメか(笑)。
しかもこれ、近所のスーパーで200円以下で売ってるんです。198円だったと思います。
そして数量が12個。12個も入ってこのお値段とは、いや~、参ったな。
この味とコスパで来られたら、正直お店は厳しいですね。
お店で餃子を頼むと大体5~6個入りで200~400円くらいのところが多いですかね。
そう考えるとかなりお得です。
もちろんお店はかかっているコストがあるから、冷凍食品ほど安くできないのは当たり前。
だけど、値段相応の味を提供できているのかというと、微妙なお店があることも事実なわけで。
スポンサーリンク
ちなみに調理方法もいたって簡単。
1.凍ったままの餃子を、油をひかずにそのままフライパンの上に乗せる。
2.すぐにフタをして蒸し焼きに(中火で約5分)
3.フタをとって好みの焼き加減に仕上げる(中火で1~2分)
たったのこれだけで、おいしいおいしい餃子を食べられるんです。
最高じゃーあーりませんか!!
うちでは食べたくなったらいつでも食べられるように、
このギョーザは常にストックしてあります(笑)
たかが餃子。されどギョーザ。
このコスパ最強なおいしい餃子を是非あなたにも味わっていただきたい!
「百聞は一見にしかず」の如し、
一口でも食べてみれば分かりますよ!
是非一度、ご賞味あれ!
それでは!
スポンサーリンク